PERSONARL STYLE BEAUTY UP COURSE

パーソナルカラー診断/骨格診断/美顔メイク


最適なカラー・素材・シルエットを見つけ、
自信と魅力を引き出します。
毎日のメイクやファッションの悩みを
解消するためのおすすめコースです。

日常でこんなお悩みありませんか。

1.メイクのマンネリ化
新しいカラーコスメを試したいけど似合うか不安
→ 自分の肌トーンに合う色
(例:イエローベースならコーラル、ブルーベースならローズ系を知ることで、自信を持って挑戦できる。

2.服選びの迷い
憧れのブランド服が自分に合うか分からない
→ パーソナルカラー&骨格を基に、
似合う色やスタイルを選び、失敗を減らせる。

3.くすみ肌の悩み
年齢による肌のくすみをカバーしたい
→ 肌を明るく見せる色
(例:春タイプなら明るいコーラル、夏タイプなら淡いブルー)を選ぶと、顔色が生き生きします。

4.クローゼットの単調
服がいつも同じ色やスタイル
→ 自分のパーソナルカラーを把握し、多彩な色を取り入れておしゃれの幅を広げる。

これらの悩みを『パーソナルカラー』『骨格診断』の三大要素(カラー・素材・シルエット)で解消し
『美顔メイク』であなたの個性=自分スタイルを導き出します。


最もお得なおすすめのコースとなります。

(所要時間:約4時間)

1

カウンセリング

初めに、カウンセリングシートのご記入をお願いいたします。カウンセリングシートを元に、お客さまのお好みのテイスト等を詳しく伺っていきます。

2

パーソナルカラーのご説明

4シーズンの分けられるパーソナルカラー診断について詳しくご説明します。

3

質感チェック

お客様の髪の色や、肌の色を拝見いたします。

4

テストカラードレーピング

専用のドレープを顔まわりに合わせていきます。テストカラー120色を使用しお似合いになるシーズンを絞り込みます。初めに、ベース診断を行い、次に4タイプのシーズンを見ていきます。

5

タイプのご説明

4シーズンの確定後、タイプの特徴、似合う色のカーラーコーディネートをお伝えします。

6

メイクレッスン

お顔のタイプを診断し、基礎メイクからメイク法をお伝えします。このコースでは、サロンアイテムのコスメを使いメイクしていただきます。想像していなかったカラーが似合うこともある楽しい時間です。

7

ベストカラードレーピングのご説明

お似合いになるシーズンの中でもよりお似合いになるから「ベストカラー」を見ていきます。今まで苦手だと思っていたカラーが似合うこともありますので、新しい発見があります。【なりたいイメージ】になれるカラーも見ていきます。

8

配色コーデレッスン

似合うパーソナルカラーがわかっていても、実際にどう合わせていいかを解決するレッスンです。実際にカーラーコーデをして似合う配色を見ていきます。

9

骨格診断のご説明

骨格診断の基本である3タイプについて詳しくご説明いたします。

10

ボディチェック

お客さまのボディの質感・骨格・重心など体の数箇所をボディタッチさせていただき、タイプを診断していきます。

11

フィッティング

診断後、お客さまにタイプにあったアイテムを実際に試着いたします。3つの骨格タイプのお洋服を着用されるので、タイプを実感いただけます。

12

診断結果のご説明

骨格別に似合うアイテムを実際の商品や資料を元にご説明いたします。また、苦手なタイプだった場合はがっかりする必要がございません。お似合いになる基準が知ることで自分好みのコーディネートができます。

13

コラージュの作成

ご希望の方は、お持ち頂いた雑誌の中からあなたに似合うコーディネートをピックアップしコラージュの作成をいたします。これによりご自身で似合うタイプの特徴を理解し、お洋服選びが自分で選択できる練習になります。

14

コンサルテーション

お悩みなど、ご相談お受けいたします。

特典


期間中、無制限で質問お受けいたします。

・パーソナルカラーアドバイスシート
・似合うコスメカラー資料
・似合うヘアカラー資料
・似合うネイルカラー資料
・カラーコーディネート術資料

・骨格別アドバイスシート
・骨格別に合う柄、素材
・骨格別似合うヘアスタイル資料
・骨格別似合うアイテム(画像有り)
・骨格別似合うファッションスタイル
・骨格別OK,NGアイテムリスト

・メイク方法の手順

PAGE TOP